広島県内の自転車販売店が加盟する組合です。皆様の楽しく安全な自転車ライフに貢献するため、よりよいサービスを目指しております。自転車に関することなら何でもお近くの組合加盟店にご相談下さい。 自転車技士・安全整備士資格試験(広島会場・R5.8.18 金曜日) 広島会場受験者様 7月18日に会場情報(席表)・諸注意(受付・実技)を提供いたします。確認ください。 ↑↑↑クリック自転車安全整備士 ※受験者案内・受験心得をコピーして内容を確認ください。※ 受験申請は、どちらのHPからでもできます(インターネットのみ) ↑↑↑クリック自転車技士 令和5年度試験自転車技士参考図書申込を 開始しました 受 験 申 請 受 付 中 ※ 定員に達した会場も出てきています。受験申請は早めにしてください。5/29 受験申請の受付期間(定員になりしだい、他会場受験となります、申請は早めに) 受付開始 5月24日(水)午前10時から 受付締切 6月 6日(火)午後 5時まで 受付申請 申込み翌日から2日以内に入金されない場合には、受験申請手続きが失効(キャンセル)します Ⅰ. 最 新 情 報 電動アシスト自転車・バッテリー””爆発””非純正品使用(中国製安価バッテリー) 純正バッテリーを 使用ください 重大事故 報道引用 ※. 自転車の盗難が多発しています。少しの時間だから大丈夫はありません。 施錠を必ずしましょう(7割が鍵を付けたままで盗難に有っています)【自宅敷地内・アパート、マンション駐輪場・駅・コンビニ】は 特に注意を 広島県を走る自転車は 保険加入義務化です。R5.4 乗車中 命を守るヘルメット着用努力義務化 R5.4 令和4年10月6日広島県自転車条例施行保険義務化は令和5年4月1日施行早めに加入ください。 令和4年12月1日 緑TSマーク保険 誕生! 令和4年11月1日自転車新五則■自転車は、車道が原則、歩道は例外■車道は左側を通行■歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行■安全ルールを守る飲酒運転・二人乗り・並進の禁止・夜間はライトを点灯・交差点での信号遵守と一時停止・安全確認■子どもはヘルメットを着用 Ⅱ. お 知 ら せ お知らせ一覧へ (過去のお知らせもご覧いただけます) 1. 電動キックボード・特定小型原動機付自転車 情報 警察庁 公表特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)の交通方法等に関する規定 自転車(普通自転車)・電動アシスト自転車・e-Bike・電動自転車・電動キックボード(特定小型原付・原付)違いの整理。 パーソナルモビリティ安全利用官民協議会・警察庁Webサイト (npa.go.jp) 2. サイクリング・交通情 報 広島県内サイクリングMAP【無料】(2部まで)着払いで送れます。問合せにメールください。 (郵便番号・住所・名前・電話番号) (サイクリング案内記載希望の方、問合わせにメールください) 3. リコール・無償点検 情 報 2021年9月以降に販売 シマノ製変速機 ●該当モデルは、RD-TY21Bです。●製造ロットは、TF/TG/TH/TI/TJ/TK/TLです。 ※自転車・関連部品のリコール・無償点検の情報提供をお願い致します。(確認後公表します) 4. 自転車技士・安全整備士資格試験(広島会場・R5.8.18 ) ↑↑↑クリック自転車安全整備士 令和5年度試験は4月下旬公表 受験者案内・受験心得をコピーし確認 ↑↑↑クリック自転車技士 令和5年度試験は4月下旬公表 5. 自転車の活用の推進及び安全で適正な利用の促進に関する条例・自転車交通ルール/改正について・安全運転利用5原則/主な違反・講習対象危険行為 自転車安全利用五則 /主な違反 自転車運転講習対象危険行為 最新情報を確認ください Ⅲ. 自転車の事故・トラブルでお困りの方の相談窓口 他県の自転車組合はリンクに記載(HP作成の組合のみ紹介中)